日本仲人協会 → IBJ加盟店になりました

日本仲人協会は会員数が1万人でした

疑問イメージ画像

日本仲人協会は会員数が1万人でした。首都圏では問題ありませんが、地方になると県に数十名しか適正なお相手がいないという状態でした。

また、会員数約1万人の中には、休眠会員も含まれており、アプローチ可能な会員数は1割~2割減の会員数になります。

日本全国をサポート範囲としているグリーマリッジは、地方の方からのせっかくのお問い合わせは、お断りせざるを得ませんでした。

お見合いの入りにくい会員さんだと、千葉/埼玉だと1年以内にラップしてしまう可能性がありました。

結婚相談所のベースとなる付加価値はやはり「出会い」ですので、会員数の多さが、結婚相談所としての価値になります。

以前より、「大手結婚相談所にはかなわない」との思いがあり、そんなところに2021年11月にIBJから良い条件での案内を頂き、加盟店になる判断に至りました。

IBJ(日本結婚相談所連盟)は以下のような強みがあります。

約7万人(2021年1月時点)の会員数

IBJ7万人会員数イメージ画像

男性の平均年収が高い

IBJ会員年収

短大・大卒が多い

IBJ大卒分布 (参照ページ :IBJ会員データ)

柴田理恵さんが、婚活アンバサダーであられ、東京証券取引所一部上場でもあるIBJは、やはりブランド力と信頼感があり会員さんにとっても好印象となることを期待しています。柴田理恵アンバサダー

アーカイブ

予約カレンダー

2023年9月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年8月